富士通arrwos Tab WR1/X(RH77/X)レビュー
(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)
富士通のarrwos Tab WR1/X(店頭モデルRH77/X)は、ハイパフォーマンスとモビリティを両立させたスタイリッシュ薄型軽量タブレットです。
イベントでWR1/Xに触ることができたので詳しくレビューします。
arrwos Tab WR1/Xの主なスペックは次のとおり。
WR1/Xスペック
モデル | WR1/X (店頭モデルRH77/X) |
液晶 | 12.5 |
最大解像度 | 1920×1080 |
タッチパネル | ○ |
CPU | インテルCore i5-6200U |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 約128/約256GB SSD |
端子類 | microSD対応カードリーダー、USB3.0、Mini DisplayPort |
ワイヤレス | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠/ Bluetooth v4.1準拠 |
カバーキーボード | 有り/無し |
最長バッテリ駆動時間 | 約8時間(JEITA 2.0) |
寸法 | 319×201.3×9.5mm(タブレット単体)/ 319×201.3×14.7mm(カバーキーボード装着時) |
最軽量重量 | 約890g(タブレット単体)/ 約1.25kg(カバーキーボード装着時) |
CPUはインテル第6世代Core i5-6200U、メモリは4GBを搭載。ストレージには、HDDに比べて高速アクセス可能なSSD(約128/256GB)が搭載されています。
このスペックを見ると、タブレットとしてはかなり充実した構成になっていますね。Web閲覧/メール/動画再生といった比較的負荷の軽いタスクであればストレス無く処理できそう。
ワイヤレスは最新の規格acに対応しています。
インタフェースとして、microSD対応カードリーダー、USB3.0、Mini DisplayPortを装備しています。
WR1/Xでは12.5インチ液晶を搭載。
精細感が高く、表示はすごく綺麗です。
厚みは9.5mm。
重量は約890gあります。
カラーリングはシルバー。落ち着いた質感です。
背面部分にスタンドが装備されており、スタンドを引き出すことで自立することが可能。
こんな感じで立たせることができます。
傾きは微調整可能なので、自分の好きな角度にすることができます。
WR1/Xではオプションでカバーキーボードを付けることが可能。
これを装着することで、ノートPCのように使えます。
キーがそれぞれ独立したセパレートタイプを採用しているので、非常に打ちやすいです。
キーピッチは、デスクトップのキーボード並みの約19mmを確保。したがって快適なキータイピングが可能。
タッチパッドはクリックボタンが別になったタイプです。
キーボードを横から見たところ。非常に薄いです。
このカバーキーボード、名前のとおりカバーも兼ねています。
こんな感じで本体を保護しながら持ち歩けます。
オプションで拡張クレードルも用意されています。
拡張クレードルを使えば、多彩な端子類を使用することが可能。
以上、arrwos Tab WR1/Xに触ってみた感想でした。まとめると次のとおり。
arrwos Tab WR1/Xの特徴
- 12.5インチのタッチパネルを搭載したWindows 10タブレット
- インテル第6世代Core i5プロセッサ+SSDという充実した構成
- 最大約8時間の長時間駆動が可能
- 着脱式キーボード(オプション)を装着すれば、ノートPCのように使用することが可能
arrwos Tab WR1/Xは、タブレットでありながら高い基本性能を誇ります。脱着式キーボードを装着することでノートPCのように使うこともできるので、ニーズに合わせた使い方が可能です。
富士通直販サイトではさまざまな格安PCを提供しています。お得にゲットしたい方は、購入予定のモデルが含まれているかチェックしてみてください。
■特別割引クーポン進呈中!
:対象モデルが最大13,000円オフとなるクーポン提供中!
■未使用!未開封!保証付!ワケありパソコン:出荷準備時や手配中にキャンセルとなった未使用・未開封のパソコンや、クーリングオフ等で返品されたパソコンを当社工場にて通常品同様に再生した、特別価格のパソコンを購入できます。
■アウトレット:旧機種となったFMV製品を特別価格で購入できます。
■おすすめ目玉品:注目商品やカスタムメイドモデルの売れ筋構成などを、通常価格よりもお得な特別価格で購入できます。
学生/教職員の方を対象にお得な学割クーポン発行中!詳しくは、富士通学割クーポンまとめページを確認してください。